■お車をご利用の場合
・【港北ICから】高速出口(第三京浜港北IC入口)を左折→新横浜歩道橋を左折、環状2号を進む
・【武蔵小杉方面から】綱島街道下り→木月四丁目を左折→越路を斜め右折→環2駒岡を右折
・【東京方面から】第二京浜下り→尻手を右折→末吉橋を左折、環状2号を進む
・【横浜方面から】第二京浜上り→浦島丘を左折、綱島街道を北上→大豆戸を右折→環状2号を進む
※駐車場への入口は混雑状況により閉鎖・他入口へのご案内をさせて頂く場合がございます。
※お車の出庫は23:30までとなります。
※周辺道路及び駐車場の混雑が予測されます。公共交通機関でのご来場にご協力お願いいたします。
■バスをご利用の場合
・【日吉駅 東口のりば】東急バス
「2番のりば 日93系統 駒岡経由 綱島駅」行 明治横浜研究所前 下車(約3分)
降りて左へ直進するとトレッサ横浜の北棟の入口があります。そこから3Fへ。
・【綱島駅 東口のりば】臨港バス
「鶴03系統 鶴見駅西口」、「鶴03系統 駒岡車庫」行 明治横浜研究所前 下車(約3分)
改札を出て左へ。駅から出たら右側前方みずほ銀行裏にバス乗り場があります。バスのロータリーとは少し離れた所にバス停があります。
・【新横浜駅 7番のりば】臨港バス
「鶴02系統 鶴見駅西口」、「鶴02系統 駒岡車庫」行 トレッサ横浜 下車(約3分)
・【鶴見駅 西口のりば】臨港バス
「9番のりば 鶴02系統 新横浜駅」行 トレッサ横浜 下車(約3分)
「10番のりば 鶴03系統 綱島駅東口」、「鶴03系統 駒岡車庫」行 明治横浜研究所前 下車(約3分)
西口改札を出て直進、突き当たりを左折、そのまま道なりに橋のような道を左の方向に歩き、西友2階前を通り越して右側の大きめの階段を下ります。 下った階段のすぐ真下にあるのが、臨港バス綱島行きのバス停です。
※市バスでもご来店可能ですが、乗車時間が長く、バス停の場所も違うため、臨港バスでのご来店をお奨めいたします。